



















6月は国際会議週間ということで、研究室のシニアメンバーが韓国で行われた国際会議に参加して、研究発表を行いました。吉田さん、下川君、森山君、前川君は、ソウルのQNSで行われたSTM25に参加しました。この会議は世界中からSTMの研究者が集まった会議で、いない人の方が少ないんじゃないかと思えるようなスゴイ会議でした。兼子君と前川君が国際会議デビュー、下川君はM1の時以来の海外での国際会議参加でした。吉田さんもかなり久しぶりの国際会議での発表となりました。2年後にはドイツのシュトゥットガルトで行われるそうです。学会発表だけでなく、STMスペシャリストたちとの楽しい懇親会もたくさんありました。学生さんたちもネットワークが広がったかな。また、STM25の直後に仁川で行われたNanoKorea2025では、Erlinaさんと森山君が参加し、最新の結果に関する発表をしました。皆さんお疲れ様でした。