研究室でスマホデトックス週間を始めました。

スマホによってとても便利な時代になった一方で、日々SNSやLINEでの他人からの連絡に振り回されたり、空き時間に動画を見てしまったりと、スマホの中毒性も問題になっています。研究者の我々も例外ではなく、昔は実験の合間に論文を読んでいたのに今では動画を見てしまうという人も増えています。そこで、スマホ離れで研究への集中力が上がるかどうかを試すために、研究室でスマホデトックス週間をやることなりました。今のところ研究に集中できる良い面とスマホがなくて不便な面が拮抗しているようですが、対面でのコミュニケーションが増えて、良い方向に向かっているように思えます。一週間、二週間と続けてその都度、学生全員にアンケートを取れば社会科学とかの研究になっちゃうかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です