東京大学物性研究所の長谷川研究室から、D3で学位審査を終えたばかりの佐藤さんが講演をしに来て下さいました。鉛の超伝導薄膜に対するSTMと電気抵抗測定を組み合わせた実験に関する講演をして頂きました。Physical Rev…
牧野君の修士論文予備審査が無事終わり、みんなでお祝いしました。
M2の牧野君の修士論文の予備審査が終わったので、みんなでお祝いをしました。年末にやる予定だったgluewein(ドイツのホットワイン)を飲む会と合わせて開催しました。電情に移ったRenas君も参加してくれて楽しい時間を過…
今シーズン最初の研究室スキーに行きました。
今シーズン初の研究室スキーに行きました。台湾からの短期留学生のホワン君とケビン君はスキー初挑戦。最初は苦戦してましたが、帰る頃には普通に滑ってました。2回目のエルフィン君は普通に楽しんでました。雪国育ちの下川君と森山君、…
台湾からの短期留学生、ホワン君とチェン君が来沢しました。
台湾から2人の短期留学生が加わりました。1人は台南市の国立成功大学のホワン先生の研究室からホワン君、もう1人は新竹市の国立陽明交通大学のリン先生の研究室からチェン君です。ホワン君は3月末まで、チェン君は2月末まで、低温S…
ErlinaさんとRenas君が金沢大学博士研究人材支援・研究力強化戦略プロジェクトの異分野交流会に参加しました。
金沢大学の博士研究人材支援・研究力強化戦略プロジェクトの支援を受けている博士課程1年生のErlinaさんとRenasさんが支援学生が集う異分野交流会に参加し、研究紹介を行いました。詳しくはこちらまで。
森山君が第5回日本表面真空学会若手部会でポスター発表(オンライン)をしました
M1の森山君が年一回のペースで開催されている日本表面真空学会若手部会研究会でMn薄膜の磁性に関するポスター発表を行いました。オンラインということもあって多数の参加者があり、活発な議論が行われました。森山君、お疲れ様です。
大阪公立大学の山口先生が共同研究で来沢されました。
大阪公立大学(旧大阪府立大学)で、有機磁性体による量子スピン系の研究を精力的に進めておられる山口博則先生が共同研究のために数日間滞在されました。島村さんが中心になって立ち上げたMPMS用の3He冷凍機を使った、mK領域で…
Renas君のお別れ会を行いました
ロシアーウクライナの戦争の影響は、大学での研究にも影響するようで、あらゆる顕微鏡と極低温・強磁場に関係する研究にロシア人を携わらせてはダメというお達しがきました(全くひどい話ですが)。そのため、5月にロシアから来日したば…
金沢大学アメフト部の試合をみんなで観戦しました。
我らが卒研生の佐藤君が所属する金沢大学アメフト部と福井県立大学アメフト部の試合が金沢市の陸上競技場で行われるということで、研究室のみんなで応援に行ってきました。天気も良くて絶好の観戦日和でした。みんな初めて見るアメフトの…