研究室でスマホデトックス週間を始めました。

スマホによってとても便利な時代になった一方で、日々SNSやLINEでの他人からの連絡に振り回されたり、空き時間に動画を見てしまったりと、スマホの中毒性も問題になっています。研究者の我々も例外ではなく、昔は実験の合間に論文…

We set up a new student office and a new laboratory space.

これまでは超低温グループと学生部屋をシェアしていましたが、あまりみんな使うことなく実験室で過ごしていました。ただ少しずつ学生が増えてきたのと、コロナ禍で狭い実験室にたくさんいるのも問題だということで、新たなに我々の学生部…

Ultra-low-temperature SPM lab (Yoshida group) launched!

東京大学物性研究所での助教としての7年間の勤めを終えて、金沢大学理工学域数物科学類物理学コースの准教授として着任しました。長らくお世話になった長谷川幸雄先生からは、「楽しい研究ができてありがとう。吉田さんを雇って良かった…